
ご相談:仮交際でどんな話をすればいいの?
30代女性からのご相談「仮交際って真剣交際じゃないからお相手も自分も、他にお付き合いしている方やお見合いしていることもある中、どんな話をしていけばいいのか難しくて悩みます。婚活だから他愛もない話題ばかりだと意味はないし・・だからと言って結婚の話を出していいものでしょうか」
=======================================
仮交際での会話は「難しい」と感じられる方は多いですね。仮交際での会話に「難しさ」を感じる要因は
- 婚活なのに、デートで他愛もない話題、楽しいデートばかりでいいのか・・
- 他愛もない話題ばかりじゃ無駄な時間を過ごしているように感じてしまう・・・
- 婚活だからもっと結婚観のすり合わせみたいなことを話したほうがいいのかしら・・・
- まだ彼と結婚するって決まっていないのに、勘違いされたら申し訳ないし・・・
といったところでしょうか。
婚活ですから、結婚後のすり合わせや様々な事情、食生活や生活のあれこれなど話して、一回一回のデートを大切に、しっかり前に進んでいきたいですよね。でも、仮交際だからどこまでどうやって話していいか分からない・・そこが悩みドコロということでしょう。
回答:結婚に進める仮交際での会話のコツ
仮交際では「私は誰かと結婚したら〇〇したいです」 真剣交際では「私はあなたと結婚したら〇〇したいです」という言い方に変えれば良いでしょう。仮交際では「私はだんなさんと月に2回は近所の行きつけの居酒屋に行くのが夢なの」真剣交際では「私はあなたと結婚したら、いつもの焼き鳥屋さんに金曜の夜に待ち合わせしてデートをしたいわ」というような感じ。
仮交際ではお相手は「まだ見ぬ未来のパートナー」
真剣交際ではお相手は「目の前のパートナー」
そんなイメージでお話しされてみると、自然にお互いの結婚についての価値観を話せます、婚活っぽいですよね。
婚活ですから、結婚観、結婚の夢や理想は大いにお話しされてくださいね。それと同時に、彼と一緒にいたら楽しいな、居心地いいな、優しいな、大切にされているななども大いに感じてくださいね。なんだかんだ言ったって、結局はそれが結婚の決め手になりますので。
川崎市・武蔵小杉の結婚相談所クキマリアージュ